スタッフブログ

2016.09.06更新

みなさん、こんにちはhappy01

ご来院の方はすでに
お気づきかと思いますが・・

新しいスタッフが2名
当院に入りましたsign01

スタッフ一同、
これからも一丸となって
頑張りますpaper

よろしくお願いしますsign01


投稿者: 山﨑眼科

2016.08.27更新

みなさん、こんにちはhappy01
暑い日が続きますね!

暑いこの季節に・・・
当院で活躍していた給水器が
壊れてしまいましたsweat02

今日、新たに待合室に
ウォーターサーバーを
導入しましたsign03

いつでも冷たい水を
飲んでいただけます。

是非、ご利用下さいhappy01



 

投稿者: 山﨑眼科

2016.08.16更新

みなさん、おはようございますsun

当院は、本日16日より診察が
始まりますsign01

よろしくお願いしますhappy01

ご来院の際は、お気をつけて
お越しくださいrvcar

投稿者: 山﨑眼科

2016.08.10更新

当院は11日(木)~15日(月)
夏季休暇になります。

眼科の急病時は
名古屋市医師急病センターにて、
診察が受けられます。

受付時間、診察時間を確認して
事前に連絡してからお出かけ下さい。

住所:名古屋市東区葵1-4-38
   名古屋市医師会館
電話:052-937-7821
最寄駅:地下鉄「新栄町」駅

日曜・祝祭日
 1.受付 9:30~12:00
 2.受付 13:00~16:30
 3.受付 17:30~20:30
※診察は受付時間の30分後
からになります。

みなさん、良いお盆休みを
過ごしてくださいhappy01
 

投稿者: 山﨑眼科

2016.08.09更新

みなさん、こんにちはsun
猛暑日が続いてうんざりですね・・sweat01

当院の玄関ホールが
新しく変わりました!

元々タイルだったため、
雨や雪が降った時は、
滑りやすい状態でしたsweat02

新しく滑りにくい素材に
変わりましたsign01

ご来院の際に、
見て下さいねhappy01


投稿者: 山﨑眼科

2016.08.02更新

みなさん、こんにちはsign01
8月に入りました。

1日・2日と夕方から
ゲリラ豪雨ですweep

当院の天気もrainthunderで、
傘も役に立ちません。

悪天候の中、患者さんに
来院していただいています。

車の運転、歩行時は十分に
気を付けて下さいsign01




投稿者: 山﨑眼科

2016.07.22更新

2016.5.26.グノシー(web)記事からの紹介

  「連続90分以上はキケン!」
~20代30代に激増する「スマホ老眼」~

電車の移動中・寝る間際に・・と、
いつでも手軽に操作できるスマホ。
便利なゆえについ長時間見てしまうが、
最近になってある恐ろしい病気を
引き起こすことが明らかになってきた。

20~30代のスマホユーザー男女500名
対象に、アンケートを実施。
「スマホを利用するようになってから
眼に関する悩みが増えたと思いますか?」
と質問したところ、過半数の64%の人が
「そう思う」と回答した。

内、42%の人がスマホの長時間の利用で、
「手元がぼやける・見にくいと感じる」
との意見だった。
さらに具体的なエピソードとしては、
「スマホを見ている途中で、テレビを
見ると見づらく感じる」
「スマホを長時間使用した後は、
眼が疲れて視界がぼやける」
などの意見も挙がった。

実は上記の症状は、「スマホ老眼」
という新たな現代病のひとつ。

本来の「老眼」は加齢によって
発症するが、スマホやパソコンの
長時間利用するという眼の酷使が
「スマホ老眼」の原因とされる。

ここ最近では、20代30代の若い
世代であったとしても、上記の
ような老眼と同じ症状を訴える
人が年々増加してきている。

なぜスマホは眼に良くないのか?

スマホは、小さいな画面の中で
細かく動くものを長時間見ること
が多く、パソコンなど従来の
デバイスに比べて、眼の負担が
大きいツールだと言う。

さらに、電車内や薄暗い寝室など
より眼に負担をかけやすい環境で
操作することが多いというのも、
スマホの特徴なのだとか。

そのため、スマホ老眼にならない
ためには・・・

1.明るく見やすい位置で使用する
2.連続使用は90分以内とする
3.パソコン作業の休憩にスマホを
見るのもNG

以上の点に注意して、スマホと
上手に付き合いましょう。





投稿者: 山﨑眼科

2016.07.13更新

みなさん、こんにちはsun
暑い日が続いていますねsweat01

本日は当院の新しく設置した
看板をご紹介sign03

新しくピアゴ中切店近く、
春日井市下中公園西の
交差点に当院の看板が
設置されましたhappy01

中切町・松河戸町・
上条町・下条町の方、

302号線を利用して頂き、
アクセスしやすい場所に
当院はありますので、
是非、ご来院くださいsign01





投稿者: 山﨑眼科

2016.07.04更新

みなさん、こんにちはsun
蒸し暑い日が続いていますねsweat01

今日は西尾張地区の視能訓練士
勉強会に参加しました。
場所は国立医療センターです。

今回のテーマは「蛍光造造影検査」

・糖尿病網膜症
・網膜中心動脈/静脈閉塞症
・網膜動脈/静脈分枝閉塞症

主な以上の疾患の網膜血管の異常、
網膜色素上皮の異常の検出に
用いられる検査です。

フルオレセインを静注して、
時間を見ながら眼底の写真を撮影
していきます。

この検査結果を基に、
レーザー治療・硝子体手術を
決めていきます。

大まかな説明になりますが、
このような検査になります。

視能訓練士として、
・撮影の技術
・副作用の注意点
・患者さんの情報
しっかり理解した上で、
検査を施行していきます。

私自身、総合病院勤務の時は
数多くの造影検査を施行し、
色々な症例を撮影しました。

造影検査は点滴をしながら、
眩しいフラッシュを見ます。

そのため、
患者さんが気分を悪くする等、
体調不良を訴えるケースが
あります。

新人の頃は、上手に写真を
取りたいがため、患者さんの
状態を意識することが出来ず、
辛い思いをさせていました。

大切なことは、
視能訓練士・看護師が協力し、
迅速に対応する必要性が
あります。

当院でも検査を行っています。
通常の業務からスタッフ一同、
チームワークを大切にして、
検査に携わっていきたいです。

改めて造影検査を見直す、
意味のある勉強会でした。

次回の勉強会も参加しますhappy01






投稿者: 山﨑眼科

2016.06.28更新

みなさん、こんにちはsign01

今日は、大相撲名古屋場所を前に
追手風部屋の親方が当院に遊びに
来て下さいましたhappy01

院長は、追手風部屋の
稽古場を訪れ、力士の検査・
診察しております。

力士も激しいぶつかり合いで、
網膜剥離を引き起こしてしまう
ことがあります。
眼の検査・診察はとても
大切ですねsign01

万全な体調で夏場所も頑張って
下さいねrock

親方ありがとうございましたsign03

投稿者: 山﨑眼科

前へ 前へ

まずはお気軽にご相談ください

目にお悩みの方はいつでも山﨑眼科までお問い合わせください